前回に続いて、空手を始めるキッカケについて記載します。
最初に結論です。
①強くなるため
②運動不足解消
③ストレス発散
④心の強さを養う
⑤格闘技鑑賞の影響
⑥漫画・アニメ・映画の影響
⑦ゲームの影響
今回は、⑤/⑥/⑦ について、深堀りしていきます。
↓前回記事↓
⑤格闘技鑑賞の影響
テレビ・動画で見れる格闘技は、プロレス、K1、総合格闘技(RIZIN)、他、色々あります。
これらに影響を受けて始めた方もいます。
実は、私もプロレスを見ている内に、自分も格闘技をしたいと思うようになりました。
レスラーの強さへの憧れという視点から、「①強くなるため」に行き着いた形です。
⑥漫画・アニメ・映画の影響
伝説の空手漫画「空手バカ一代」、これに影響を受けた方は多いと思います。
私は対象世代から少しずれているので、空手を始めてから読みましたが、本当に名作です。
他におすすめの格闘技漫画・アニメとしては、
「北斗の拳」
「グラップラー刃牙」
「ケンガンアシュラ」があります。
あと、映画だとブルース・リーのドラゴンシリーズです。
他の俳優と一線を画す、ガチの格闘家としてのブルース・リーの動きは尋常ではないです。
今回紹介の漫画・映画の良さを深堀りしたら、私の思い入れが強すぎて、長くなりすぎるので、別の機会とさせていただきます。
⑦ゲームの影響
格闘ゲームの影響で、自分も格闘技をやりたいと思う人、少なからずいます。
実は、私もその1人です。
具体的なゲーム名は「鉄拳」シリーズです。
空手から話はずれますが、私はこのゲームで初めて「カポエラ」を知りました。
華麗な足技を持つキャラを使うことにのめり込んで、だんだんと格闘技をしたいと思うようになりました。
カポエラをベースとした異種格闘漫画「バトゥーキ」もおすすめの漫画です。
まとめ
さて、今回は、空手を始めるキッカケについて、過去に聞いた例・私自身の体験から、以下7選を記載しました。
①強くなるため
②運動不足解消
③ストレス発散
④心の強さを養う
⑤格闘技観戦の影響
⑥漫画・アニメ・映画の影響
⑦ゲームの影響
お子さんの習い事として空手に興味がある方、空手を始めることを検討している方、今のご自身の考えと少しでも一致するところがあれば、ぜひ空手を検討いただければと思います。
また空手を継続している方、ご自身の始め方を思い出していただき、現在が思い描いた姿となっているか?を考えるキッカケとなり、今後の空手人生がより豊かになれば幸いです。
最後に、私の実体験を記載します。
実は、高校生の時に「空手をしない?」と友人に誘われました。
当時は全く興味がなく、お断りしました。
その後、少し年齢を重ねた後には、「プロレス」・「鉄拳(ゲーム)」の影響で、自分も強くなりたいと思うようになり、空手をやっている別の友人に相談し紹介されたのが、芦原会館総本部でした。
このように、複数のキッカケが重なり、相乗効果となり、空手を始めるに至った人も多いのではと思います。
空手を始めたいと思ったら、次は道場選びになります。以下が参考記事です。
今回は以上です。
↓記事中で紹介の参考コミック↓
以下記事も参考にどうぞ。